ダイヤモンドポイント彫刻の紹介



ダイヤモンドポイント技法を応用した水墨画のようなコントラストのみで表現した作品です。
黒を基調とした平材ガラスをベースに切削し、白の強調とボカシの絶妙なバランスをとることにより魅力的な作品を創作することができました。
この彫刻材料はダークミラーという鏡で裏面が黒く加工されており、自分の作品完成イメージを裏側か ら彫刻し表現しなければならないところが非常に難 しく、その作品の希少価値を高めています。

ダイヤモンドポイントはイタリアのヴェネチアで16世紀に生まれた。17世紀にはオランダへ、さらにその後はイギリスへも伝わり流行しました。

ヴェネチアでは、当時レース編みが盛んであり、そのレース柄のイメージをガラスにの取り込んだのが始まりです。
その柄には「唐草模様」などのレースパターンが線彫りされています。
ヴェネチアでは、その後の技法の進化はありませんでしたが、その技法を受け継いだ国外で素晴ら しい進化を遂げたのです。

オランダでは、「線彫り」「点刻」の大きく2つの技法にわかれ発展し、主に「人物肖像」「風景」の彫刻作品がたくさん彫られました。

 また、イギリスでも同様にオランダからその技法を導入し18世紀に、注目され流行しました。
これらの作品の製作には、緻密で繊細な手作業により非常に時間がかかることから、上流家庭の娘達の余暇として行われ他のみであり、その希少価値がきわだちます。
現代においても非常に細かい手作業を必要とし、工業生産に不向きであることには変わりありません。
一部の作家のみがこの技法を使っているのみで、その作品は大変貴重なものです。






それでも、絵画のように自由で想像力溢れる表現 が可能なこと、他の彫刻技法では出来ない繊細で華麗な表面装飾できるこの技法の魅力は奥深く未知なる可能性を秘めています。

この素晴らしい技法は、ダークミラーだけではなく、 グラス、タンブラー類の小さなものから大型の作品 まで応用でき、様々なガラス製品が魅力的な作品 に生まれ変わります。





 戻る